ビジュアル版 逆説の日本史3 中世編
井沢元彦の「ビジュアル版 逆説の日本史」シリーズ第3巻「中世編」は、平安時代末期から室町時代末期までのトピックスを取り上げている。平将門の乱でも重要な役割を演じた平氏と源氏だったが、その子孫たちはその後歴史の舞台の主役となっていく。平氏嫡流からは平清盛率いる平家が登場、平氏政権を樹立するが、長くは続かなかった。源平の合戦を制し、鎌倉に武家政権を成立させた源頼朝率いる源氏も、頼朝と義経との対立や将軍暗殺などのトラブルが続き、平氏傍流の北条氏に実権を奪われてしまう。北条氏も一時は絶大な権力を握るが、後醍醐天皇や北条氏に不満を募らせた御家人たちによって打倒される。しかし、後醍醐天皇と足利尊氏も対立、朝廷まで分裂したばかりか、尊氏・直義兄弟も対立するなど、とにかく血で血を洗う抗争が繰り返される。こんな時代だから、表向きは事故死や病死であっても、実は暗殺だったということがあってもおかしくない。井沢は源頼朝と足利義満も暗殺されたのではないかと述べていて、なかなか興味深い。
« GP Car Story vol.13 Williams FW11 | トップページ | GP Car Story PROST vs SENNA vs SCHUMACHER »
「音楽、映画、読書」カテゴリの記事
- オッペンハイマー(2025.01.22)
- サイロ(2025.01.19)
- スター・ウォーズ:スケルトン・クルー(2024.12.10)
- サイロ(2024.11.23)
- スター・ウォーズ/ジョイン・ザ・ダークサイド(2024.11.18)
« GP Car Story vol.13 Williams FW11 | トップページ | GP Car Story PROST vs SENNA vs SCHUMACHER »
コメント