ブラッド・ダイヤモンド
ダイヤモンドは炭素(C)の同素体の一つであり、天然で最も硬い物質だ。主な用途は宝石用か工業用で、特に女性には大人気だ。主要産出地はロシアやアフリカ、オーストラリアで、アフリカではボツワナ、コンゴ、南アフリカの3カ国が突出している。産出国が内戦地域の場合、ダイヤモンドは武器調達の資金源となるので、紛争当事者は当然のことながらダイヤモンド利権を狙う。レオナルド・ディカプリオ主演の映画「ブラッド・ダイヤモンド」は、不法取引される紛争ダイヤモンドをめぐる物語だ。アフリカのシエラレオネ共和国で、元傭兵のダイヤ密売人アーチャー(ディカプリオ)、反政府軍RUFの襲撃によって家族と引き裂かれたソロモン(ジャイモン・フンスー)、そして紛争ダイヤモンドの真実を暴こうとするジャーナリストのマディー(ジェニファー・コネリー)の3人が出会う。それぞれまったく異なる思いで動く3人だったが、ソロモンが隠したピンクダイヤをめぐってストーリーが展開していく。自分が持っているダイヤモンドにこのような背景があると知ったら、あまり身につけたくなくなるかも。
« ハッブル宇宙望遠鏡版メシエカタログ | トップページ | 十三夜 »
「音楽、映画、読書」カテゴリの記事
- ヴァンゲリス(2022.05.21)
- メン・イン・ブラック:インターナショナル(2022.04.27)
- リズム・セクション(2022.04.24)
- ギリシャに消えた嘘(2022.04.11)
- スタートレック:ピカード(2022.04.08)
コメント