宙ツーリズム推進協議会
約50の自治体や団体、企業、大学などが参画した宙(そら)ツーリズム推進協議会の設立総会が開催されたそうだ。同協議会は、空や星・宇宙の多岐にわたる魅力の総称を「宙(そら)」とし、場をつなぐ情報・ノウハウの提供、「宙」が持つ魅力の集約・発信、市場の拡大を目標に活動するものだ。要するに星空を観光資源にしようという話だが、地方にもかなり光害(ひかりがい)が及んでいるので、まずはこれをなんとかしなければならないと思う。天文ファンには人気の野辺山でも、光害はこんなにひどい。
2016年4月29日撮影 キャノンEOS60Da+キャノンEF24mm、露出60秒
「天体写真、天文学、科学」カテゴリの記事
- Vaonisスマート天体観測ステーションVespera(2023.03.20)
- 金星食(2023.03.19)
- 二十四節気・春分(2023.03.18)
- 国際宇宙ステーションとオリオン座(2023.03.17)
- ステラナビゲータ(2023.03.16)
コメント