バグダッド・カフェ
映画「バグダッド・カフェ」は、名曲「Calling You」がテーマ曲に使われていることでも有名だ。1987年公開の映画だが、ロサンゼルスからラスベガスに向かう途中の砂漠にあるモーテル「バグダッド・カフェ」を舞台に、ドイツ人旅行者のおばさん ヤスミン(マリアンネ・ゼーゲブレヒト)とちょっと変わり者の人たちの交流を描いた物語だ。ゆっくりとした展開で、宇宙人もスパイも出てこないが、映像がなかなか印象的だ。というのも、撮影に使われたカフェはアメリカの「マザー・ロード」ルート66にあって、なんとなく雰囲気が映画「イージー・ライダー」に似ているのだ。とはいえ、唐突に悲劇的結末を迎える「イージー・ライダー」とは違って、本作はほのぼの映画だ。アメリカにもいろいろな顔があるのだ。それにしても、ルート66をハーレー・ダビッドソンで走ってみたいもんだ。
« 日本の歴史② 倭人争乱 | トップページ | 皆既日食 »
「音楽、映画、読書」カテゴリの記事
- スター・ウォーズ:スケルトン・クルー(2024.12.10)
- サイロ(2024.11.23)
- スター・ウォーズ/ジョイン・ザ・ダークサイド(2024.11.18)
- パディントンポップアップロンドン(2024.11.16)
- 間諜最後の日(2024.11.12)
コメント