« 有珠山 | トップページ | 昭和新山 »
カシオペア座の散光星雲IC1805のすぐ隣には、同じように赤く輝く散光星雲IC1848がある。露出時間180秒で撮影したので、あまりよく写ってないが、もっと露出時間をかけると胎児のような形をしているのがわかる。また今度、じっくりと時間をかけて撮影したい。 2016年12月31日撮影 キャノンEOS60Da+ミニボーグ60ED+レデューサー0.85×DG、露出180秒
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: カシオペア座の散光星雲IC1848:
コメント