多摩市の東京都埋蔵文化財センターに隣接する「縄文の村」は、多摩ニュータウンNo.57遺跡に盛り土した上でトチノキ、クルミ、クリなど50種類以上の樹木を植栽し、当時の植生を再現した庭園だ。庭園内には縄文時代の竪穴住宅が3棟復元されていて、この時期は住居内でたき火をやっている。そんなに広い庭園ではないが、縄文時代の雰囲気は味わえる。すぐそばには高層マンションやサンリオピューロランドがあり、何千年もの時を隔てたギャップもまたおもしろい。
« 東京都埋蔵文化財センター |
トップページ
| アルゴ »
« 東京都埋蔵文化財センター |
トップページ
| アルゴ »
コメント