Macintosh Power Macintosh 7600
1997年に購入したPower Macintosh 7600/200は、8600や9600の下位シリーズだが、200MHzのPowerPC 604eマイクロプロセッサを搭載し、個人ユース向けとしては十分な性能だった。Performa 5210から買い換えたので、ものすごく高速になったことに驚いた記憶がある。Mac OSが安定してきたこともあってトラブルも少なく、3年くらい使い続けた。しかし、この頃、アップルにカムバックしたスティーブ・ジョブズは、あっと驚く新製品の開発を進めていたようだ。1998年にはトランスルーセント(半透明)筐体を採用した初代iMacが登場、いまいち味気ないベージュの筐体ばかりだったパソコンのデザインを一新してしまう。もちろんぼくも大いに興味を持ったが、Macintosh 7600が気に入ってたので、結局初代iMacは買わずに終わった。
« Macintosh PowerBook 1400c | トップページ | Macintosh iBook(クラムシェル) »
「その他」カテゴリの記事
- Apple M2 Pro& M2 Max(2023.01.20)
- クリスマスツリー(2022.12.24)
- 北海道・三陸沖後発地震注意情報(2022.12.17)
- MacOS 13 Ventura(2022.11.16)
- MacOS 13 Ventura(2022.10.25)
« Macintosh PowerBook 1400c | トップページ | Macintosh iBook(クラムシェル) »
コメント