iMac (G5)
1998年に登場したiMacは、ディスプレイがCRTから液晶へ、CPUがPowerPC G3からG4、そしてG5に進化していったが、デザインも大きく変わっていった。ぼくがiMacを買ったのは2005年が最初で、CPUはG5だった。このiMacは自宅用として買ったが、仕事で使っていたPower Mac G5よりも高速だったので、そのうち自宅用と仕事用を入れ替えた。しかし、3年くらい使ったある日、何の前触れもなく起動しなくなり、おだぶつとなってしまった。さすがにこんなことは初めてだった。修理に出すことも考えたが、すでにアップルはPowerPCからインテル製のマイクロプロセッサへの切り替えを進めていたので、新型iMacに買い換えることにした。
« Macintosh Power Mac G5 | トップページ | ボーン・アルティメイタム »
「その他」カテゴリの記事
- 北海道フェアin代々木(2018.10.05)
- Mac OS X 10.6 Snow Leopard(2018.06.23)
- Mac OS X 10.5 Leopard(2018.06.22)
- Mac OS X 10.4 Tiger(2018.06.21)
- Mac OS X 10.3 Panther(2018.06.20)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/594123/63699219
この記事へのトラックバック一覧です: iMac (G5):
コメント