« 赤羽台第3号古墳石室 | トップページ | 赤羽台遺跡② »
北区十条台の中央公園文化センター脇に展示されている赤羽台第3号古墳石室は、もとは北区赤羽台の赤羽台遺跡にあったものを移設したものだ。赤羽駅から埼玉方面に向かうと小高い山があり、八幡神社と星美学園があるが、このあたり一帯を発掘調査した結果、先土器時代から縄文時代、弥生時代、古墳時代、奈良時代、平安時代の遺跡がぞろぞろ発見されたそうだ。許可を取って星美学園の敷地内に入ると、ながめのいい場所に古墳群があり、第1号墳の墳丘が残っている。この山の下は縄文時代、海だったと思われるが、海岸線が退いて平地ができてからも、ながめがいいので人が住み続けたのだろうか。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 赤羽台遺跡①:
コメント