将門地誌
平将門の地元出身の政治家 赤城宗徳は、地元出身ということで将門の活躍した場所を実際に歩き回り、その成果を「将門地誌」という本にまとめている。「将門記」には、将門が源扶・隆・繁3兄弟の奇襲を受け、これを返り討ちにする場面が描かれているが、この舞台となったのが「野本」という地名の場所だ。これは現 筑西市赤浜であるという説が有力だが、当時このあたりには「鳥羽の淡海」という大きな湖があり、地元の人たちはこれを琵琶湖になぞらえていたそうだ。琵琶湖の船着き場は「坂本」にあるが、これになぞらえて、鳥羽の淡海の船着き場を、この付近の上野村の「野」と坂本の「本」で「野本」にしたというあたり、地元出身の赤城ならではの説だ。
「音楽、映画、読書」カテゴリの記事
- ベルファスト(2023.05.27)
- サイロ(2023.05.15)
- ブレイム・ゲーム(2023.04.29)
- スタートレック:ピカード(2023.04.21)
- ラストエンペラー(2023.04.16)
コメント