2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 万座温泉 | トップページ | 横手山 »

2015年8月 2日 (日)

草津白根山

 万座温泉から草津温泉に向かう途中には草津白根山と湯釜がある。ここも気象庁が常時観測する活火山だ。有史以降大規模噴火はないが、小規模な噴火はちょくちょく起きている。火口付近には水釜、湯釜、涸釜(かれがま)の3火口湖があるが、現在は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)が設定されていて、湯釜には近づけない。湯釜の水は独特の青緑色をしているが、非常に酸性が強いという。なお、万座温泉も草津温泉も湯は非常に熱い。熱い湯が苦手なぼくは、草津温泉では数秒間で耐えられなくなった。あんな熱い湯に入ってよくヤケドしないものだ。

Img_3191

« 万座温泉 | トップページ | 横手山 »

バイク、旅」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 草津白根山:

« 万座温泉 | トップページ | 横手山 »