落合ツーリング
毎年春秋恒例のツーリングに出かけた。メンバーはバイク屋の常連客同士で、もう20年来のつきあいだ。落合さんというとても面倒見がよくまめな人がいて、ときどきみんなを集めてツーリングに行ってたが、これが毎年春秋の恒例行事「落合ツーリング」となった。残念ながら、落合さんは数年前に病気で亡くなってしまったが。行き先はだいたい福島、群馬、新潟、長野あたりで、1泊2日で温泉宿に泊まるというのがいつものパターンだ。今回のツーリングは那須塩原〜南会津〜喜多方〜福島飯坂温泉というコースで、往復700㎞程度だった。幸い天候に恵まれ、雨にも降られなかったが、最高気温30℃というのはまいった。クシタニのフルメッシュレザージャケットが早くも出番となったが、これでも暑かった。
« 地球全史スーパー年表 | トップページ | 道の駅 会津西街道たじま »
「バイク、旅」カテゴリの記事
- 二十間道路の桜①(2022.04.30)
- 桜の季節(2022.04.13)
- 国立劇場の桜②(2022.03.24)
- 国立劇場の桜①(2022.03.23)
- 上野公園のカンヒザクラ(2022.03.21)
コメント