« 幌満かんらん岩体② | トップページ | 十勝千年の森① »
国道274号線の日勝峠は、日高地方と十勝地方の境界にある、標高1000mちょっとの峠だ。日高から十勝に行くには、日勝峠、天馬街道、黄金道路の3ルートがあるが、ダイナミックな景観を楽しみたいなら日勝峠がおすすめだ。特に、日高側から日勝峠を越え、十勝平野が目の前に広がるあたりの景色は最高だ。日勝峠は標高が高いので、GW中はまだかなりの残雪がある。この日は天気がよかったので、雪解けも進んだようだ。ここの雪解け水は沙流(さる)川に合流し、最後は太平洋へと注ぎ込む。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 日勝峠:
コメント