« 江戸城の門⑩ 半蔵門 | トップページ | 江戸城の門⑫ 清水門 »
田安門は北の丸公園の入口にあり、ここから入ると目の前に日本武道館がある。靖国通りの反対側に平将門をまつった築土(つくど)神社があるが、築土神社はかつて田安明神と呼ばれていたそうだ。築土神社には将門の首桶があったが、惜しいことに戦災で焼失してしまった。第8代将軍徳川吉宗の次男 宗武を始祖とする田安徳川家は、このあたりに屋敷を構え、一橋徳川家、清水徳川家とともに御三卿(ごさんきょう)として遇せられた。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 江戸城の門⑪ 田安門:
コメント