ホンダCB1100
ホンダCB1100に乗り換えてから4年が経過した。これまでの走行距離は約23000㎞で、かつては年間1万㎞以上は走っていたのが大幅に減った。職場の近くに引っ越してバイク通勤をやめたことが大きいが、以前乗っていたシルバーウイングのように、気軽に乗ろうという気持ちが起きないのも事実だ。最近では春秋の1泊ツーリングとGWの三陸経由北海道ツーリング、夏の北海道ツーリングの4回くらいしか乗っていない。先日、以前から気になっていたKスタイルシートを導入し、三崎へとプチツーリングに出かけた。三崎には産直センターも入った「うらり」があり、周辺には名物のマグロ料理店もたくさんある。途中、久里浜にはフェリー港があり、ここからは金谷行きの東京湾フェリーが出ている。このあたりは三浦半島と房総半島が最も近い地点で、東京湾を行き交う船舶や対岸の房総半島もよく見える。
« チャイコフスキー・3大バレエ組曲 | トップページ | Kスタイルシート »
「バイク、旅」カテゴリの記事
- 二十間道路の桜①(2022.04.30)
- 桜の季節(2022.04.13)
- 国立劇場の桜②(2022.03.24)
- 国立劇場の桜①(2022.03.23)
- 上野公園のカンヒザクラ(2022.03.21)
コメント