« 鵜の木1丁目横穴墓群 | トップページ | 摺鉢山古墳 »
大田区鵜の木(うのき)に浄土宗の光明寺がある。環状8号線ができる前はもっと境内が広かったそうで、江戸名所図会(ずえ)にも描かれている。ここの境内に、光明寺荒塚古墳がある。1号墳と2号墳があるということだが、見た目では一つしかわからない。きれいに保存されていて、直径16mの円墳の頂上には木が1本すっくと立っている。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 光明寺荒塚古墳:
コメント