徳川将軍家霊廟
芝増上寺ではいま、徳川将軍家霊廟を拝観することができる。ここには二代将軍秀忠をはじめとして6人の将軍や秀忠の正室お江らの墓所がある。もともと増上寺の境内はもっと広く、秀忠の霊廟も現在のザ・プリンスパークタワー東京のあたりにあったが、空襲で失われてしまった。非常に貴重な文化財なのに、なんとも残念な話だ。戦後は現在の東京プリンスホテルのあたりにあってやはり空襲で失われた他の将軍などの霊廟とあわせ、こぢんまりと1カ所にまとめられた。いまは8基の宝塔が立っているが、秀忠の宝塔も焼失してしまったため、お江の宝塔を秀忠夫妻の宝塔として使用している。すぐそばには東京タワーがそびえ、400年の時間の流れが肌で感じられる静かな空間だ。
« 深沢遺跡配石遺構 | トップページ | 芝丸山古墳 »
「バイク、旅」カテゴリの記事
- 二十間道路の桜①(2022.04.30)
- 桜の季節(2022.04.13)
- 国立劇場の桜②(2022.03.24)
- 国立劇場の桜①(2022.03.23)
- 上野公園のカンヒザクラ(2022.03.21)
« 深沢遺跡配石遺構 | トップページ | 芝丸山古墳 »
コメント