ホンダゴールドウイング①
ホンダゴールドウイングはホンダのフラッグシップモデルで、排気量1800㏄の大型クルーザーだ。1975年、北米で初代ゴールドウイング(GL1000)が発売されてから40周年ということで、特別仕様の記念モデル ゴールドウイングSEが発売された。札幌に住んでいた頃、バイク店主催のツーリングにゴールドウイングのライダーが参加していて、一緒に走ったことがあるが、あの巨体で峠もヒラヒラこなしていた。ぼくがいま乗っているCB1100はシートが薄くてお尻が痛くなるという欠点があるが、ゴールドウイングのシートは最高の座り心地で、高速道路の長距離移動も楽ちんだろう。ただ、横幅があるので、渋滞に巻き込まれたら大変だ。いつか北海道に住むときにはこれに乗りたいと思っている。
« 等々力渓谷 | トップページ | ホンダゴールドウイング② »
「バイク、旅」カテゴリの記事
- 小石川植物園②(2023.01.29)
- 小石川植物園①(2023.01.28)
- 国立科学博物館附属自然教育園(2023.01.22)
- 明治神宮外苑と青山・赤坂・六本木高層ビル群(2023.01.18)
- 新宿御苑と新宿高層ビル群(2023.01.17)
コメント