2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« ターミネーター2 | トップページ | 猿の惑星:創世記(ジェネシス) »

2015年1月27日 (火)

猿の惑星(2001)

 ティム・バートン監督による2001年の映画「猿の惑星」は、1968年からの映画「猿の惑星」シリーズをリ・イマジネーション(再創造)した作品だ。西暦2029年、深宇宙で調査活動を行っていた宇宙飛行士レオは、磁気嵐に巻き込まれ謎の惑星に墜落してしまう。そこでレオが見たものは、なんと猿が人間を支配する世界だった(ただし人間は言葉をしゃべる程度の知性はある)。オリジナルシリーズ同様、レオは人間に好意的なチンパンジーに助けられて逃れるが、やがてこの惑星が数千年も未来の地球であることを知る。猿が禁断の地として立ち入りを禁じている砂漠に、レオが活動していた宇宙船オベロンの残骸があったのだ。レオとそのもとに集まった人間たちは、セード将軍率いる猿の軍隊と戦うが、そこに磁気嵐で行方不明となっていた2029年のチンパンジーが乗るポッドが登場、レオはこれに乗って再び磁気嵐に突入、過去に戻ろうとする。しかし、ワシントンD.C.のリンカーン記念館に不時着してホッとしたレオが見たものは、なんとリンカーンではなくセード将軍の像だった・・・。というわけで、続編もありそうな感じだったが、結局制作されず、新たなシリーズがスタートすることになった。

51hvaluijdl

« ターミネーター2 | トップページ | 猿の惑星:創世記(ジェネシス) »

音楽、映画、読書」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 猿の惑星(2001):

« ターミネーター2 | トップページ | 猿の惑星:創世記(ジェネシス) »