根室車石
根室の花咲港には、車石という岩石がある。1億4,500万年〜6,500万年前の白亜紀の時代、マグマが海水で冷やされてできたと考えられていて、放射状節理と呼ばれるめずらしい構造を見せている。通常、マグマが冷えて固まると、柱状節理と呼ばれる六角形状の割れ目ができることが多い。映画「未知との遭遇」の舞台となったアメリカ・ワイオミング州のデビルスタワーも代表的な柱状節理だ。白亜紀は温暖な気候だったが、突然に終わりを告げてしまう。メキシコのユカタン半島に小惑星が衝突し、地球全体の気温が低下、恐竜を含む生物の大量絶滅が起きたのだ。白亜紀の終わりを示す地層KーT(K/Pg)境界は、国内では浦幌町で見ることができる。
« 知床五湖 | トップページ | 北アメリカ星雲とペリカン星雲 »
「バイク、旅」カテゴリの記事
- 国立科学博物館附属自然教育園(2023.01.22)
- 明治神宮外苑と青山・赤坂・六本木高層ビル群(2023.01.18)
- 新宿御苑と新宿高層ビル群(2023.01.17)
- ホンダCRF250RALLY(2023.01.13)
- ブリヂストン クロスファイヤー キッズ(2023.01.09)
コメント