« Flightradar24 | トップページ | ゼロから学ぶ線形代数 »

2014年8月14日 (木)

ゼロから学ぶ微分積分

 40歳を超えてから、物理学をもう一度勉強し直そうと思い、大学時代の教科書やら最近の専門書やらを読み始めるようになった。しかし、そのためにはどうしても数学の勉強もやり直さなければならず、大学1年生のときの教科書である「解析概論」と「線型代数入門」を読んでみようと思い立った。しかし、この2冊はなかなか難しい。というわけで、もっと視覚的なイメージをつかめる本を先に読んで、その後に本丸を攻略しようという作戦にした。小島寛之の「ゼロから学ぶ微分積分」は、そんなぼくにはぴったりの本だった。「ゼロから学ぶ」というより、「ゼロから学び直す」人にいいだろう。

Img_1228

« Flightradar24 | トップページ | ゼロから学ぶ線形代数 »

天体写真、天文学、科学」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゼロから学ぶ微分積分:

« Flightradar24 | トップページ | ゼロから学ぶ線形代数 »