« 根室車石 | トップページ | ユルリ島 »

2014年8月29日 (金)

北アメリカ星雲とペリカン星雲

 北海道に帰省して1週間、ようやくいい天気になった。昨夜は雲一つない快晴で、夜半過ぎまできれいな星空を堪能することができた。はくちょう座は夏の天の川のただ中にあり、あちこちに星雲がある。とりわけ人気なのは写真のこの2つ、北アメリカ星雲とペリカン星雲だ。いずれも形を見れば名前の由来は明らかだろう。撮影を終えて帰るとき、夜間飛行のジェット機が音もなく通り過ぎていった。このあたりは北米航路に当たるのだ。FM番組ジェット・ストリームでの城達也氏の印象的なナレーションとテーマ曲 ミスター・ロンリーのメロディを思い出す。
2014年8月29日撮影 キャノンEOS60Da+ミニボーグ45EDⅡ+レデューサー0.85×DG、露出301秒

Img_0670

« 根室車石 | トップページ | ユルリ島 »

天体写真、天文学、科学」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北アメリカ星雲とペリカン星雲:

« 根室車石 | トップページ | ユルリ島 »