DIG
マイルス・デイヴィスが1951年に録音した「DIG」は、ビバップと入れ替わるように登場したハードバップと呼ばれる新しいスタイルの元祖と言われている。ジャズの名盤と呼ばれているものは、ハードバップ時代のアルバムが多い。マイルスもこの後続々と後世に残る名盤を発表していく。
« 桜島 | トップページ | 光と物質のふしぎな理論 »
「音楽、映画、読書」カテゴリの記事
- ベルファスト(2023.05.27)
- サイロ(2023.05.15)
- ブレイム・ゲーム(2023.04.29)
- スタートレック:ピカード(2023.04.21)
- ラストエンペラー(2023.04.16)
« 桜島 | トップページ | 光と物質のふしぎな理論 »
コメント