秋の星雲星団銀河② ちょうこくしつ座の渦巻銀河
ちょうこくしつ座の渦巻銀河NGC253は、局部銀河群のすぐ隣にあるちょうこくしつ座銀河群の中で最大の銀河だ。ちょうこくしつ座は北海道では高く昇ることがないので、目立たない星座なのだが、NGC253は地球から見える銀河としてはかなりの大物だ。口径45㎜でもこれだけ写るが、大口径望遠鏡で撮影するとかなりの迫力だ。NGC253は爆発的星形成銀河(スターバースト銀河)といって、その名のとおり猛烈な勢いで星がつくられている。しかし、同時に星の材料となる大量の高密度ガスが中心部から流れ出していて、いずれその激しい星形成活動が終わると考えられている。
2012年9月15日撮影 キャノンEOS60Da+ミニボーグ45EDⅡ+レデューサー0.85×DG、露出300秒
「天体写真、天文学、科学」カテゴリの記事
- 地球の遠日点(2022.07.01)
- ASIStudio(2022.06.30)
- 2022年7月の星空(2022.06.29)
コメント