アイソン彗星の観測①
アイソン彗星を観測するには、双眼鏡がいい。太陽最接近前後は肉眼でも見えると予想されているが、薄明の中、しかも超低空なので、双眼鏡があるとないとでは大違いだ。双眼鏡はピンからキリまでいろいろあるが、天文ショップで売っているものならばだいたいOKだ。ぼくは双眼鏡を3台持っているが、これは一番お手軽なニコン モナーク8×36だ。8×36というのは、倍率8倍で口径36㎜という意味だ。軽いので持ち運びも楽だし、何より手持ちでもそんなに疲れない。ただ、口径36㎜だと天体観測用にはちょっと力不足なので、40㎜クラスのほうがいいことはいい。
« 007番外編「ネバーセイ・ネバーアゲイン」 | トップページ | 007番外編「カジノロワイヤル」 »
「天体写真、天文学、科学」カテゴリの記事
- 月が金星に接近(2023.12.06)
- オーロラ(2023.12.05)
- 二十四節気・大雪(2023.12.03)
- 2024年の天文現象(2023.12.02)
- ハレー彗星(2023.11.30)
コメント