日高本線の駅④ 日高幌別(ひだかほろべつ)駅
日高幌別駅は国道236号と336号が分かれるところ、天馬街道の入口近くにある。無人駅だが、郵便局とレストランが一緒になった立派な駅舎がある。国道沿いなので、道の駅みたいな感じだ。隣の鵜苫(うとま)駅までは様似町だが、ここからは浦河町だ。天馬街道を入っていくと、うらかわ優駿ビレッジAERUがある。ここは広々として景色もよく、乗馬もできるし宿泊もできる。以前は「あえるの湯」という「温泉」が売りだったが、近くの川から地下水を引いていたことが発覚し、大問題となった。いいところなんだから、インチキする必要はなかったのに。
「バイク、旅」カテゴリの記事
- 二十間道路の桜①(2022.04.30)
- 桜の季節(2022.04.13)
- 国立劇場の桜②(2022.03.24)
- 国立劇場の桜①(2022.03.23)
- 上野公園のカンヒザクラ(2022.03.21)
コメント