日高本線の駅⑥ 浦河(うらかわ)駅
浦河駅は日高本線の駅の中でも静内駅と並ぶ大きな駅だ。このあたりは線路と国道が平行に走っており、駅舎から国道に出るための跨線橋がある。浦河町には日高振興局(旧日高支庁)があり、日高地方の行政の中心地だ。北海道では天気予報は振興局ごとに区分し、振興局の所在地を代表地点としているため、日高地方の天気というのは浦河の天気のことになる。まあしかし、日高地方というのは海岸線に沿って150㎞くらいはあるので、当然のことながら場所によって天気が違うということはよくある。日高地方は日本最大の馬産地で、浦河出身の競走馬としてはあのシンザンがいる。日高地方では「うまレター」というフリーマガジンがあちこちに置いてあり、本州の競馬ファンのおみやげにすると喜ばれるだろう。
« ダーティーハリー | トップページ | 日高本線の駅⑦ 絵笛(えふえ)駅 »
「バイク、旅」カテゴリの記事
- 小石川植物園②(2023.01.29)
- 小石川植物園①(2023.01.28)
- 国立科学博物館附属自然教育園(2023.01.22)
- 明治神宮外苑と青山・赤坂・六本木高層ビル群(2023.01.18)
- 新宿御苑と新宿高層ビル群(2023.01.17)
コメント