What A Wonderful World
サッチモことルイ・アームストロングは、20世紀を代表するトランペッターにしてヴォーカリストだ。その歌い方はとても独特で、真似できるヴォーカリストはいないだろう。「What A Wonderful World」はサッチモの代表曲にして超有名曲だが、ジョージ・レーゼンビー主演の007映画「女王陛下の007」に使われた曲も名曲だ。「女王陛下の007」では、ボンドが犯罪組織ユニオン・コルスのボスであるドラコの一人娘トレーシーと恋に落ちるが、そのシーンでサッチモの「We Have All the Time in the World」が流れる。ボンドとトレーシーはスペクターの首領ブロフェルドの恐るべき計画を阻止し、みなに祝福されて結婚するが、その直後トレーシーはブロフェルドらに殺されてしまう。レーゼンビー=ボンドはこれ1作のみで終わってしまったが、ラストシーンが強く印象に残る作品だ。
« 大鹿村中央構造線 | トップページ | 日高本線の駅① 様似(さまに)駅 »
「音楽、映画、読書」カテゴリの記事
- スタートレック:ピカード(2023.02.01)
- MI-5 英国機密諜報部(2023.01.30)
- レミニセンス(2023.01.23)
- ディア・ハンター(2023.01.14)
- ファウンデーション(2023.01.07)
コメント