しょさんべつ天文台
留萌から稚内に向かって日本海オロロンラインを走って行くと、初山別村みさき台公園がある。日本海を見下ろす高台にあり、道の駅☆ロマン街道しょさんべつやオートキャンプ場、そしてしょさんべつ天文台がある。しょさんべつ天文台は、初山別村が運営する一般公開を目的とした天文台だ。同様の天文台は、道内には他に名寄、陸別、札幌にもある。しょさんべつ天文台の望遠鏡は三鷹光器製の65㎝反射式望遠鏡だ。建物の形はちょっと変わっていて、ドームから4本の支柱が伸びている。これはアメリカのアポロ月着陸船をモデルにしているそうだ。しょさんべつ天文台ではマイスターズシステムといって、名前のない暗い星を一つ選び、好きな名前をつけて登録すると、それを刻印したIDプレートがもらえるというサービスをやっている。自分で名前をつけた星に地球と似たような惑星があり、知的生命体がいるかもしれないと想像するのはなかなか楽しいだろう。
« SAXOPHONE COLOSSUS | トップページ | TIME OUT »
「バイク、旅」カテゴリの記事
- 神田祭(2025.05.10)
- GW明けの青空(2025.05.07)
- ホンダウエルカムプラザ青山(2025.05.02)
- ホンダ ゴールドウイング(2025.04.20)
- 代官町通りの桜(2025.04.01)
コメント