Kind of Blue
ジャズの帝王マイルス・デイヴィスの数あるアルバムの中でも最も有名な名盤だろう。マイルス以外にも、ビル・エヴァンス、ジョン・コルトレーン、キャノンボール・アダレイといった有名ミュージシャンが参加している。第1曲目の「So What」からこれぞジャズ、といった演奏が続く。「Kind of Blue」はモード・ジャズの最高傑作と言われているが、マイルスのスタイルは時代によって大きく変わっており、晩年にはポップスっぽいアルバムも出ている。ぼくは音楽理論は勉強したことがないのでさっぱりわからないが、マイルスはジュリアード音楽院に入学したこともあるそうだし、エヴァンスも幼い頃から音楽教育を受けているそうなので、しっかりとした音楽理論に裏打ちされているんだろう。マイルスのアルバムはそれこそ何十枚もあり、マイルス本も何冊も出ている。モダン・ジャズの歴史はマイルスの歴史と言っていいほどだ。
「音楽、映画、読書」カテゴリの記事
- スタートレック:ピカード(2023.02.01)
- MI-5 英国機密諜報部(2023.01.30)
- レミニセンス(2023.01.23)
- ディア・ハンター(2023.01.14)
- ファウンデーション(2023.01.07)
コメント