鈴鹿サーキット
昨日、出張の移動中に時間が空いたので、鈴鹿サーキットを見てきた。遊園地は家族連れで大にぎわいだったが、サーキットの方は練習走行が行われているだけで、観客はいなかった。フォーミュラーカーも走っていたが、やはり迫力がある。最終コーナーからスプーンカーブまでコースに沿って歩き、南コース・西コースのゲートから出たが、かなり歩いて汗だくになった。テレビやビデオでコースはよく知っているが、実際に見てよくわかったのが高低差だ。最終コーナーからホームストレートはけっこうな下り坂、スプーンカーブから西ストレートはけっこうな上り坂だ。立体交差もあってよく考えられたコースだ。ただ、全体的にコース幅がやはり狭い。バイクならともかく、F1なんかよくこんなところを猛スピードで走りながら追い越しできるもんだ。
« イージー・ライダー | トップページ | 樽前山と支笏湖 »
「バイク、旅」カテゴリの記事
- 神田祭(2025.05.10)
- GW明けの青空(2025.05.07)
- ホンダウエルカムプラザ青山(2025.05.02)
- ホンダ ゴールドウイング(2025.04.20)
- 代官町通りの桜(2025.04.01)
コメント