中富良野
中富良野町のファーム富田は超有名な観光名所なので、訪れた人も多いだろう。とにかく色とりどりのすばらしい畑だ。ラベンダーが咲き誇るベストシーズンは7月中旬。ポピーやかすみ草もすばらしい。10年くらい前に美瑛や中富良野に写真を撮りに行った帰り、どこかで財布を落としてしまった。帰宅して夜8時くらいに気づき、美瑛まで200kmの道のりを懐中電灯片手にバイクでゆっくり走りながら探すという今考えれば無謀なことをしたが、明け方近くになってどうにも眠くなり、駅宿したのが中富良野駅だった。学生時代にも駅宿したことはあるが、いい年して駅宿するはめになるとは思わなかった。結局、路線バスの乗客がバス会社に届けてくれ、現金が抜き取られただけでカード類は無事に戻ってきたが、どうやらかなやま湖あたりで落としたらしい。かなやま湖の近くに幾寅という駅があるが、ここは映画「鉄道員(ぽっぽや)」の舞台「幌舞駅」だ。その幾寅駅で、夜中に財布を探したという間抜けな思い出である。
« ぎょしゃ座 | トップページ | へール・ボップ彗星 »
「バイク、旅」カテゴリの記事
- 小石川植物園②(2023.01.29)
- 小石川植物園①(2023.01.28)
- 国立科学博物館附属自然教育園(2023.01.22)
- 明治神宮外苑と青山・赤坂・六本木高層ビル群(2023.01.18)
- 新宿御苑と新宿高層ビル群(2023.01.17)
« ぎょしゃ座 | トップページ | へール・ボップ彗星 »
コメント