マクラーレンMP4/4(1988年)
ホンダがF1に復帰すると発表したが、その週末青山にあるホンダのショールームにF1が展示されていた。これはその1台、1988年にセナがチャンピオンを獲ったマクラーレンMP4/4だ。1988年12月に展示されたときも見に行ったが、四半世紀ぶりに同じマシンを見ることができた。天文学者をあきらめて工学部に進学した頃、一時はホンダに就職してF1かバイクの開発をやりたいと思っていたので、F1も非常に関心を持って見ていたが、とにかくおもしろかったなぁ。それにしてもこのMP4/4のエンジン、1500ccターボで最高出力500kW超らしい。CB1100は1140ccで65kW(88PS)だから、当然次元が違う。違いすぎる。それでも同じホンダパワーだ。
« おとめ座銀河団 | トップページ | こと座の環状星雲 »
「バイク、旅」カテゴリの記事
- アンペルマン(2023.11.24)
- フリードリヒ通り駅(2023.11.04)
- グリーンランド(2023.10.15)
- クイーンエリザベス諸島(2023.10.13)
- フンボルト大学ベルリン(2023.10.11)
そうかF1好きだったっけね。中島悟が引退する年に1回だけ鈴鹿に見に行ったよ。鈴鹿の駅に着いたらすでにエンジン音が聞こえたのを鮮明に覚えている。俺セナは大好きだったなあ。マンセルがぶつけたときはふざけんなって思ったよ。次回からはメールで書くね。
投稿: のり | 2013年6月16日 (日) 10時53分